メニュー

すぐ出来る!風邪を長引かせない6つの健康対策

[2023.09.08]

多治見市で耳鼻咽喉科専門クリニック「多治見よこた耳鼻咽喉科」を開業しております。花粉症、アレルギー性鼻炎、副鼻腔炎、中耳炎、外耳炎など耳鼻咽喉科特有の病気でお困りの方は是非お気軽にご相談下さい。またお子さんから高齢の方までの年代問わずお越し頂いていますし、耳掃除だけでも遠慮なくお越し下さい。

当ブログは耳鼻咽喉科の話題だけではなく、クリニックの仕組みや医療機器の紹介、流行りの病気、健康に関する情報をお届けしたいと考えています。最後までお付き合い頂けますと幸いです。

本日のテーマは、

「風邪にご注意! 」

 

まだまだ暑い日は続いていますが、ようやく朝晩は少し涼しく感じる日も増えてきました。それは大変嬉しい事ですが、気温が下がる季節にはそれなりの問題も発生します。そう風邪ですね。今日は身近な病気「風邪」についてお話して参ります。

(風邪を引きやすい季節到来様々なウィルスが存在していますが、一つ一つ話すとかなり細かい内容になり、かえって理解しにくいと思います。今回はあえて大雑把に風邪と呼んで、基本的な感染パターンをお話します)

風邪を引く原因

「どうしたの?風邪?」

「そうなのよ、最近仕事が忙しくて体調悪かったし。でもちょっと寝れば治るから何てことないわ」

少し前に電車の車内で聞いた女性同士の会話。たしかに普通であれば風邪を引いて大変だ!と慌てる方はいないと思います。風邪は万病のもとと言われていますが、実際はそれほど警戒していない方がほとんどではないでしょうか?

今年は夏場でもインフルエンザが流行した珍しい年でしたが、通常はウィルスの活動は気温と乾燥という2大条件が必要です。ですので気温と湿度が高い夏場は一部を除き、基本的にはウィルスの活動は弱まります。

しかしこれからは気温が下がってくる季節ですし空気も乾燥してきますので、ウィルスにとって活動しやすい時期になります。これが一つ目の環境の変化ですね。

二つ目は、ご自身の体調の変化です。

冒頭の女性の会話でもあったように、仕事が忙しかったり勉強などで無理をする時って結構ありますよね。遅くまで仕事をして睡眠時間は短くなったり、食事が充分取れなかったり生活リズムが大きく崩れる状態になります。またそういう状態はストレスのかかりますので、ご自身の免疫を弱らせる事につながります。

健康できちんとした生活を送っている時は体の免疫という防衛システムがウィルスを撃退してくれますが、様々な理由で免役が弱くなるとウィルス感染し病気になるという仕組みです。

気温や湿度などの環境変化、自身の免疫システムの状態で風邪にかかるかが決まるという事ですね。

 

風邪を引かない、長引かせない方法

主な原因がわかりましたので、それに応じて対抗策を考えていきましょう。

環境を整える

ご自身が快適と思える温度と、加湿器などを利用して適度な湿度を維持しましょう。特に鼻やのどから感染する場合が多いので、水分補給も兼ねてのどを湿らせることが大切です。

また人込みも感染しやすい場所ですので、なるべく不要不急の人込みへの外出は避けた方が感染しにくいと考えます。

免疫を落とさないコツ

前項でもお話致しましたが、免疫は外部から自分を守ってくれる防衛システム。理想は常に万全の状態にしておくことですが、現実はなかなか難しいので以下の事を心掛けて頂きたい。

  1. なるべく規則正しい生活をすること
  2. 充分な量と質を伴った睡眠を確保する(寝室環境、スマホに注意)
  3. バランスの取れた食事をする(朝も抜かない)
  4. 適度な運動を習慣化する(週2回程度)
  5. なるべくストレスをためない暮らしをする
  6. 笑う門には福来る(笑いは免疫をアップする)

基本的な事ばかりですが、健康に近道何てありませんので地道に取り組んで頂きたいと思います。

6つのポイントを守れれば風邪を引く事も少なくなりますし、もし引いても早く回復するはずです。もちろん他の病気も同様ですので、是非習慣にして下さいね。

 

まとめ

本日は「風邪を引かない、長引かせない方法」というテーマでお届けしました。

熱も出るし苦しい風邪ですが、環境や体調を改善するサインでもありますので、6つのポイントが参考になると幸いです。

それでは、また次号でお会いできるのを楽しみにしております。

 

-----------------------

編集後記

運動を習慣化するのは意外と難しいのですが、ある方がこんな事を仰っていました。

「健康のために思うから辛くなるし、続かない。それよりもお気に入りのウェアを着る良い機会だし、運動後のビールが上手くなると思えば頑張っちゃうね。人間なんてそんなもんでしょう。ワクワクして楽しみながらやることだね」

どうでしょう、私のブログよりも心に刺さりますね(苦笑)。健康だけでなく、人生に通じる言葉のような気がします。

 

------------------------------

<知って頂きたい病気と、治療法>

睡眠時無呼吸症候群(すいみんじむこきゅうしょうこうぐん)

ヒドいいびきをご家族に指摘されたり、充分眠っているはずなのに日中いつも眠い方は、睡眠時無呼吸症候群の疑いがあります。将来の重大なリスクになる隠れた疾患ですので、まずは検査をお勧めします。病気の原因、検査方法、治療について、細かく説明させて頂きます。

舌下免疫療法(ぜっかめんえきりょうほう)

スギ花粉症は今や日本人の5人に1人が苦しんでいる国民病と言われています。従来は治らない病気と言われていましたが、この治療法が合えば根本的な治癒になる可能性があります。時間のかかる治療法でもありますが、専門医としてお勧めします。

-------------------------------

多治見よこた耳鼻咽喉科 公式ホームページ 

多治見よこた耳鼻咽喉科 公式インスタグラム

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME